太陽の丘オートキャンプ場の口コミとおすすめ詳細情報まとめ!

スポンサーリンク

おしゃれなキャンプ道具が増え、DIYでキャンプ用品を作る方が増えつつある現在。

キャンプも家族で楽しむものから一人でどっぷり楽しむキャンプまで幅広い楽しみ方が紹介されていますよね。

今回は口コミが最高な太陽の丘オートキャンプ場のおすすめポイントや料金・営業時間からキャンプ場で楽しむための要素までを紹介します。

スポンサーリンク

太陽の丘オートキャンプ場はこんな方におすすめ‼

スポンサーリンク

✔キャンプデビューで少し不安

✔子どもも楽しめる場所が良い

✔自然を感じたいけど清潔なところが良い

キャンプをする上で大自然の中でゆっくりするのはもちろんですが設備が整っている安心感があるとないとではかなりの差です。

トイレが汚いや炊事場が汚いのはせっかくのワクワク感が半減しますよね。

また、キャンプにいってまでバタバタしたくないし、あれがない!とそわそわしたくもない。何度、確認しても一つくらいは忘れものをしてしまう私にとって仮に忘れても借りれたり買えたりするのはポイントが高いです。

キャンプなのだから少しの我慢は必要だ!!と言われそうな気もしますが、思いっきり楽しむうえで環境が整っていれば最高の時間が過ごせるはずです。

しかし、そのための準備としてキャンプ場の下調べをするのも大変。今回は口コミも良く、リピーターさんがかなり多い穴場の太陽の丘オートキャンプ場に関して紹介したいと思います。

太陽の丘オートキャンプ場の詳細情報

 

太陽の丘オートキャンプ場基本情報
  • 営業時間 通年
  • 所在地 〒329-1412 栃木県さくら市大字喜連川5686-4
  • 交通アクセス 東北自動車矢板ICから車で15分 駐車場有
  • チェックイン 13時 チェックアウト 11時
  • 予約方法 TEL 028-686-6177/080-4479-0645
  • 太陽の丘オートキャンプ場の料金  

オートキャンプサイト 6,000円 35区画 砂地 AC電源あり(1,000円) ※要確認

コテージ(5人) 4名で12,000円+1名2,500円 ロフト 流し台 ガス台 冷蔵庫 トイレ ベランダ

ログハウス(4人) 4名で12,000円 ロフト 冷蔵庫 ベランダ

バンガロー(4人) 4名で12,000円 ロフト 冷蔵庫 トイレ ベランダ

  • イベント 季節によりサツマイモ掘りや場内栗拾い・落花生取りが無料で参加できます。

近所では魚釣りや星空観察,バードウオッチング,昆虫採集も出来るようです。

ゆう
無料で参加できるなんて、この季節に行きたい!!

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 

自分を育ててくれた場所 #思い出の場所 #大切な場所

川原 勝平さん(@kawahara_syouhei)がシェアした投稿 –

 

太陽の丘オートキャンプ場の施設
水洗トイレ ランドリー お風呂 炊事場 管理棟 宿泊施設 AC電源 シャワー 自動販売機 夜間照明 直火 売店 レンタル ペット可

テントサイトにAC電源があるのは安心かも!朝晩肌寒い時期には暖房器具も使用できますね。

お子様向けに

場内のキャンプ場の中にアスレチックがあり、管理棟では子供のおもちゃが置いてあります。

家族連れの口コミが特によく子供だけで十分遊んでくれるので親はゆっくりできるとのことです。

ママにとって、これは嬉しいですよね。オーナーさんの評判も良く、遊んでいるとこを見守ってくれているようです。

ゆう
口コミに、オーナーさんの人柄の良さ!をたくさん書いてあったな~。

子連れでお出かけって結構疲れるんですよね。

旅行中でも結局は子供にべったり。ってことも少なくないはず。

子供だけで遊んでくれるなんて最高!!

周辺の情報

温泉があるそうで管理棟で割引券ももらえます。

しかしながら、スーパーは近所に一軒です。

少し走ればイオンがあるようなので事前に買い物したほうが良いですね。

ゆう
冬キャンプで、夜は温泉コースも良さそう!

太陽の丘オートキャンプ場の口コミ

以下キャンプサイトに掲載されていた口コミになります。

初心者の私達にはとても安心して利用できるキャンプ場です。

お肉や野菜を持ってくれば道具はすべて借りることが出来るので、ほぼ手ぶらでOKなところです。バンガローに泊まりましたがお布団も綺麗で清潔に管理されています。

何と言っても部屋の中にトイレが付いているのが嬉しい、しかもウォシュレット!!他のキャンプ場ではなかなか無いでしょう。

子供たちは管理人さん手作りの温もりある遊具で飽きずに遊び、この時期ならではのさつまいも掘りや落花生掘り、極めつけの栗拾いまで出来ちゃいました。大人も我を忘れて土まみれになりながら楽しむことが出来ました。

近くには美肌の湯とも言われている温泉がいくつかあるのもオススメです。なんといっても管理人さんやスタッフさんの温かいおもてなしに癒されました。リピーターが多いのも納得ですね。家族全員が気に入りました。また、行きたいです。

太陽の丘のみなさま、ありがとうございました。

ゆう
実際に宿泊した方の、清潔!という口コミは心強いよね。

秋の連休でほかのキャンプ場が取れなかったので、空いていたキャンプ場にしました。ホームページがなくて心配でしたが口コミがとても良かったので。

結果、本当に行って良かった。

小学生の子供たちはすぐに他の子と仲良くなりました。サイトもひな壇になっている場所で4人用のテントとタープと調理スペースをとっても余裕でした。無料の芋ほり、落花生取り、栗拾いも良かったです。

ただ、管理人さんからの大学芋も差し入れを楽しみに知っていたのにありませんでした。混んでいたからかな?お風呂は一般的な家庭のお風呂のような感じでしたが、疲れた体には十分でした。

翌日は近くの温泉施設に行きましたが、ガラガラでのんびりつかれました。千葉から行ったので、正直アクセスが悪いですが、また行きたいです。穴場です‼

家族みんな楽しめるのは嬉しいね。

喜連川温泉道の駅や大型スーパーから車で数分、また温泉も多数あり立地がとても気に入りました。

温泉割引券もいただけました。全面林間サイトもとっても良かったです。トイレも女性専用棟がありとっても衛生的で女性方に評判がよかったです。炊事場もお湯が出て洗剤たわし、スポンジも付いていました。それと炭に火が付いたまま捨てれるのが助かりました。利用しやすかったです。

敷地内にはミニアスレチックもあり、小学校低学年の子供たちに評判が良かったです。ずーっと遊んでいました。

11月上旬に宿泊しましたが、電源サイトのためテント内にヒーターを設置して快適に過ごせました。また、一つ家族での素敵な思い出が増えました。

今回初めての利用でしたが、また是非利用させていただきたいと思います。

ゆう
口コミが良い上に細かく書いてくれるのは嬉しい!ぜひいっぱい集めてわいわい行きたい!

引用 キャンプ場ドットコム

太陽の丘オートキャンプ場まとめ

  1. 口コミが良い太陽の丘オートキャンプ場とは、栃木県にあるキャンプ場で山奥というわけではないですが、自然を感じられアットホームな環境のようです。  
  2. どのようなサービスがあるのか?無料でイベントに参加出来たりレンタルもあるようなので初心者でも安心!
  3. 料金に関しては格安とまではいきませんが、環境が整っていて居心地が良ければ文句ない料金だと思われます。

 

せっかく行くのであれば思いっきり楽しみ、良い思い出を作りたいですよね。今回はお子様や家族連れにオススメのスポットで施設情報を共有させて頂きました。少しでも情報収集の参考になれば嬉しいです。

 

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です